就業者数の伸びは3カ月ぶりに前月水準を下回った
【ワシントン共同】米労働省が2日発表した8月の雇用統計(速報、季節調整済み)は、景気動向を敏感に映す非農業部門の就業者数が前月から15万1千人増えた。18万人程度の増加を見込んだ市場予想を下回った。 米雇用拡大の勢いは鈍…
2016.09.04
【ワシントン共同】米労働省が2日発表した8月の雇用統計(速報、季節調整済み)は、景気動向を敏感に映す非農業部門の就業者数が前月から15万1千人増えた。18万人程度の増加を見込んだ市場予想を下回った。 米雇用拡大の勢いは鈍…
2016.09.04
【ソウル共同】韓国のサムスン電子は2日、新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」のバッテリーに欠陥が確認されたとして、リコール(無料の回収・修理)すると発表した。充電中にバッテリーが爆発したとの情報がインターネット上に…
2016.09.04
仮想現実(VR)の動画で途上国の暮らしを体感してほしい。そんなプロジェクトに、若手作家や写真家らの有志グループが乗り出した。グループは「日本の子どもたちが世界の問題と向き合うきっかけになれば」と教育での活用を目指している…
2016.09.04
オリンパスが元社長の英国人マイケル・ウッドフォード氏らに対し、退職年金を多く受け取れるよう不正をしたとして、英国で現地子会社を通じ損害賠償訴訟を起こしたことが3日、分かった。 ウッドフォード氏は、提訴はこれまでのオリンパ…
2016.09.04
出光興産と昭和シェル石油との合併計画に出光創業家が反対している問題で、創業者長男の出光昭介名誉会長が代表を務め、出光株を保有する二つの公益財団法人が3日理事会を開き、合併に関する議決権の行使の際に反対することを確認した。…
2016.09.04
[紹介元] 外国為替についてのコラム 2016年9月5日のFX為替相場予想
2016.09.04
NYMEX原油10月限終値:44.44↑1.28 2日のNY原油先物は反発。43.74ドルから44.67ドルまで上昇した。ロシアのプーチン大統領が増産凍結協議の合意に期待を示したことが、引き続き材料視された。また、米国…
2016.09.04
COMEX金12月限終値:1326.70↑9.60 2日のNY金先物は続伸。1307.40ドルを安値に、一時1334.00ドルまで上昇した。米国の8月雇用統計の発表に向けて、警戒感から金の売りが先行。しかし、発表後は非…
2016.09.04
COMEX金12月限終値:1326.70↑9.60 2日のNY金先物は続伸。1307.40ドルを安値に、一時1334.00ドルまで上昇した。米国の8月雇用統計の発表に向けて、警戒感から金の売りが先行。しかし、発表後は非…
2016.09.04
取材依頼をして11日後、「変人総理」と呼ばれ退任後10年間、メディアに出ない小泉純一郎氏から直接、快諾の電話が入って著者は驚く。 上写真は、取材時に著者が撮影した小泉純一郎氏。 常井健一(とこい・けん… […