午後5時現在は、前日比29銭円安ドル高の1ドル=103円56〜58銭
1日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=103円台後半で取引された。 午後5時現在は、前日比29銭円安ドル高の1ドル=103円56〜58銭。ユーロは29銭円安ユーロ高の1ユーロ=115円25〜29銭。 市場の最大の関心…
2016.09.02
1日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=103円台後半で取引された。 午後5時現在は、前日比29銭円安ドル高の1ドル=103円56〜58銭。ユーロは29銭円安ユーロ高の1ユーロ=115円25〜29銭。 市場の最大の関心…
2016.09.02
中国・杭州で4〜5日開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合の主要議題が1日、固まった。世界的に高まる保護主義を退け、自由貿易を通じて世界経済の成長を主導するG20の姿勢を確認する。日本は安倍首相と麻生財務相が出席し、日…
2016.09.02
内閣府が1日発表したクレジットカード取引に関する世論調査によると、カード利用に消極的な人は全体の約6割に上り、積極的な人よりも多かった。積極的にカードを利用したいと思わない理由としては、紛失などで第三者に不正利用されるこ…
2016.09.02
生命保険協会は1日、貯蓄性の高い保険商品を銀行が窓口で販売する際に保険会社から受け取っている販売手数料に関し、開示の基準や方法の留意事項を公表した。大手5銀行が10月から開示を前にまとめた。勧誘資料への表記の具体例も例示…
2016.09.02
【ベルリン共同】ソニーは1日、高音質の「ハイレゾリューション」技術に対応したウォークマンWM1シリーズを10月に欧州で発売すると発表した。製品は「手作りの少量生産」(同社)で、想定価格は3300ユーロ(約38万円)。音質…
2016.09.02
【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は1日、日米欧に新興国を加えた20カ国・地域(G20)全体の国内総生産(GDP)を2018年までに約2%底上げするとのG20の目標達成は見通せない、とする報告書をまとめた。成長促進…
2016.09.02
【ニューヨーク共同】1日のニューヨーク外国為替市場で円相場は対ドルで下落し、一時約1カ月ぶりの安値となる1ドル=104円台をつけた。ドイツやフランスの主要株価指数が底堅く推移したことで、リスク志向を強めた投資家が比較的安…
2016.09.02
【ニューヨーク共同】ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が1日発表した8月の米国での新車販売台数は、排ガス規制逃れ問題が引き続き足を引っ張り、前年同月比9・1%減の2万9384台と10カ月連続で前年実績を割り込ん…
2016.09.02
2時現在 1ドル= 103円26銭〜 103円27銭 前日比 +0円30銭 1ユーロ= 115円64銭〜 115円66銭 前日比 -0円39銭 [紹介元] 東京新聞 経済面 為替相場 2日(日本時間 2時)
2016.09.02
18419.30 前日比 +18.42 [紹介元] 東京新聞 経済面 NY株式 1日終値