日経平均、一時290円近い値上がり 仏大統領選に好感
24日の東京金融市場は、仏大統領選の第1回投票で親欧州連合(EU)を掲げるマクロン氏が決選投票に進む見通しとなったことが好感され、株高・円安が進んでいる。日経平均株価は一時290円近く値上がりし、円相場も対ドルで一時1ド…
2017.04.24
24日の東京金融市場は、仏大統領選の第1回投票で親欧州連合(EU)を掲げるマクロン氏が決選投票に進む見通しとなったことが好感され、株高・円安が進んでいる。日経平均株価は一時290円近く値上がりし、円相場も対ドルで一時1ド…
2017.04.24
24日の東京株式市場は、欧州連合(EU)に肯定的なマクロン候補が決選投票に残った仏大統領選第1回投票の結果が好感され、値上がりした。日経平均株価は2営業日続伸し、終値は前週末より255円13銭(1・37%)高い1万887…
2017.04.24
三越伊勢丹ホールディングス(HD)は24日、石塚邦雄氏(67)が会長を退き、元常務の赤松憲氏(64)が後任に就く人事を発表した。石塚氏は特別顧問となる。6月21日付。 三越伊勢丹、2トップ退任 業績不振で引責、新社長に杉…
2017.04.24
【ワシントン共同】麻生太郎財務相は20日(日本時間21日)、訪問先の米首都ワシントンで、ムニューシン米財務長官と会談し、日米間の為替の問題は財務相レベルで対応することを確認した。円安ドル高の進行をけん制しているトランプ米…
2017.04.24
21日の東京株式市場は、米景気拡大の観測を背景とした前日の米株高や円安進行が材料視され、日経平均株価(225種)は反発した。朝方から買い優勢で引けにかけて上げ幅を広げ、一時200円を超えた。終値は前日比190円26銭高の…
2017.04.24
21日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=109円台前半で取引された。 午後5時現在は、前日比21銭円安ドル高の1ドル=109円20〜21銭。ユーロは07銭円高ユーロ安の1ユーロ=117円07〜11銭。 朝方は、日銀の…
2017.04.24
【ワシントン共同】米首都ワシントンで開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は21日昼(日本時間22日未明)、閉幕した。幅広い層が恩恵を受ける持続的な成長を確保し保護主義に対抗すると確認。世界経済のリスク…
2017.04.24
【ワシントン共同】ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れ問題で、米中西部ミシガン州の連邦地裁は21日、同社に刑事上の罰金28億ドル(約3050億円)の支払いを命じた。再発防止に向け、同社が3年にわたっ…
2017.04.24
農業に就きたい人を雇い入れた農業法人に補助金を出す農林水産省の事業で、2012年度に採用された人の4割が助成期間終了後に就農を続けていなかったことが22日、分かった。本格的な担い手を育てる狙いだったが、法人側の研修体制や…
2017.04.24
週明け24日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は午前9時15分現在、前週末終値比277円49銭高の1万8898円24銭となった。 [紹介元] 東京新聞 経済面 東証277円高 午前9時15分