世界各国通貨に対する円:対ドル0.45%安、対ユーロ0.57%安
現在値 前日比 % 前日終値 *ドル・円 103.42円 +0.46円 +0.45% 102.96円 *ユーロ・円 115.38円 +0.65円 +0.57% 114.73円 *ポンド・円 135.79円 +1.12円 …
2016.09.01
現在値 前日比 % 前日終値 *ドル・円 103.42円 +0.46円 +0.45% 102.96円 *ユーロ・円 115.38円 +0.65円 +0.57% 114.73円 *ポンド・円 135.79円 +1.12円 …
2016.09.01
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓ *ダウ30種平均 18400.88 -53.42 -0.29% 18439.68 18333.56 11 18 *ナスダック 5213.22 -9.77 -0.19% 5…
2016.09.01
リトアニアのベルスロ・ジニオス紙が報じたところによると、欧州中央銀行(ECB)銀行監督委員会のダニエル・ヌイ委員長は同紙との会見で、「マイナス金利は欧州の銀行の収益を圧迫している」との見解を示した。マイナス金利は銀行の…
2016.09.01
円建てCME先物は31日の225先物比10円安の16880円で推移している。為替市場では、ドル・円は103円30銭台、ユーロ・円は115円30銭台。 [紹介元] ザイFX! 為替のとれたてニュース 円建てCME先物は31…
2016.09.01
グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時45分現在で4773.75と前日比変わらずで推移している。一方、ミニS&P500先物は前日比-0.25ポイントの2169.25ポイント(同-0.01%)。 …
2016.09.01
NYタイムのドル円は底堅く、下押し場面を挟みつつも、103.53円まで上昇した。米8月ADP全国雇用者数は+17.7万人と、市場予想の+17.5万人をやや上回り、順調な雇用増加を示唆。ユーロ円は7月29日以来の高値11…
2016.09.01
9月1日の主な指標スケジュール 9/1 予想 前回 08:50 (日)四半期法人企業統計調査・ソフトウェア含む全産業設備投資額 前年同期比 4-6月期 5.5% 4.2% 08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(…
2016.09.01
8月31日のドル・円相場は、東京市場では102円86銭から103円34銭で推移。欧米市場でドルは103円53銭まで買われており、103円43銭で取引を終えた。 本日9月1日のドル・円は、103円台で推移か。米国株は小…
2016.09.01
東京序盤のドル円は103.30円近辺で底堅い動き。昨日の高値圏を維持し、ドル高の調整は小幅にとどまっている。また、ユーロ円は115円前半、ポンド円は135円後半、豪ドル円は77円後半で小動き。小幅の振幅を挟みながらも明…
2016.09.01
国内・法人企業統計・全産業設備投資額-2Q(前年比) 前回:+4.2%予想:+5.5%結果:+3.1% 国内・対外証券投資-中長期ネット 前回:+4331億円予想: N/A結果:+1057億円 国内・対内証券投資-株式ネ…