NY原油終値、44ドル台 約3週間ぶり安値水準
【ニューヨーク共同】8月31日のニューヨーク原油先物相場は3日続落し、米国産標準油種(WTI)10月渡しが前日比1・65ドル安の1バレル=44・70ドルと、指標銘柄として約3週間ぶりの安値水準で取引を終えた。 朝方発表の…
2016.09.01
【ニューヨーク共同】8月31日のニューヨーク原油先物相場は3日続落し、米国産標準油種(WTI)10月渡しが前日比1・65ドル安の1バレル=44・70ドルと、指標銘柄として約3週間ぶりの安値水準で取引を終えた。 朝方発表の…
2016.09.01
【ニューヨーク共同】8月31日のニューヨーク外国為替市場の円相場は一時、約1カ月ぶりの円安ドル高水準となる1ドル=103円54銭まで下落した。 朝方発表の雇用関連の民間指標が市場予想より良く、米国の早期利上げ観測が強まり…
2016.09.01
1日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は午前9時15分現在、前日終値比2円48銭安の1万6884円92銭となった。 [紹介元] 東京新聞 経済面 東証、2円安 午前9時15分現在
2016.09.01
【ベルリン共同】韓国サムスン電子は8月31日、腕時計型端末(スマートウオッチ)の新製品「ギアS3」をベルリンで発表した。円形のディスプレーを従来機種より大きくして力強さをアピール。外観は“高級時計”を演出し、女性よりもス…
2016.09.01
1日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=103円台前半で取引された。 午前10時現在は、前日比08銭円高ドル安の1ドル=103円19〜20銭。ユーロは19銭円安ユーロ高の1ユーロ=115円15〜17銭。 米国の民間…
2016.09.01
【北京共同】中国国家統計局と中国物流購買連合会は1日、8月の景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)が50・4だったと発表した。7月と比べ0・5ポイント改善し、好不況の判断の節目となる50を上回った。 PMIは、企業の…
2016.09.01
ファミリーマートとユニーグループ・ホールディングスが1日、経営統合したのに伴い、名古屋市でユニー傘下のコンビニ、サークルKだった店舗の一つがファミリーマートに切り替わり、記念式典が開かれた。 ユニーはコンビニ事業で、サー…
2016.09.01
財務省が1日発表した4〜6月期の法人企業統計は、金融・保険業を除く全産業の経常利益が前年同期比10・0%減の18兆2639億円、売上高も3・5%減の307兆3674億円で、ともに3四半期連続の前年割れとなった。円高や世界…
2016.09.01
1日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は、前日終値を挟んでもみ合った。前日の米国株安が重荷となったが、最近の円相場の円安ドル高傾向は好感された。 午前終値は前日終値比21円12銭高の1万6908円52銭。東証株…
2016.09.01
国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)を開発中の三菱航空機(愛知県豊山町)は1日、米ワシントン州の空港で9日(現地時間)に予定していた拠点施設の開所式を中止すると決めた。式典までに機体の到着が間に合わな…