ハイテク株が中心のナスダック市場の総合指数は、前日より9・77
8月31日のニューヨーク株式市場は、大企業で構成するダウ工業株平均が続落し、前日より53・42ドル(0・29%)安い1万8400・88ドルで取引を終えた。 ニューヨーク商業取引所では原油先物相場が大きく下落し、約3週間ぶ…
2016.09.01
8月31日のニューヨーク株式市場は、大企業で構成するダウ工業株平均が続落し、前日より53・42ドル(0・29%)安い1万8400・88ドルで取引を終えた。 ニューヨーク商業取引所では原油先物相場が大きく下落し、約3週間ぶ…
2016.09.01
財務省が1日に発表した4~6月期の法人企業統計で、企業の国内設備投資額(金融・保険業をのぞく)は前年同期比3・1%増の9兆3145億円だった。13四半期連続の増加だが、円高や原油安の影響で売上高や経常利益は3期連続で減り…
2016.09.01
1日の東京株式市場は、売り買いが交錯している。午後1時の日経平均株価は、前日の終値より38円32銭高い1万6925円72銭。東京証券取引所第1部全体の値動きを示すTOPIX(東証株価指数)は同7・68ポイント高い1337…
2016.09.01
1日の東京外国為替市場の円相場は、小幅な値動きとなっている。正午時点の対ドルは、前日午後5時より01銭円高ドル安の1ドル=103円26~27銭。対ユーロは、同24銭円安ユーロ高の115円20~21銭。 米連邦準備制度理事…
2016.09.01
ファミリーマートとユニーグループ・ホールディングスが1日、経営統合し、ユニー・ファミリーマートホールディングスが発足した。国内2位のコンビニ店数と、東海中心の総合スーパーを備える流通グループが生まれた。 コンビニは、ファ…
2016.09.01 海外FX業者
【ニューヨーク共同】30日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比1円06銭円安ドル高の1ドル=102円92銭〜103円02銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1・1137〜47ドル、114円74〜84銭。 米…
2016.09.01
31日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=103円台前半で取引された。7月29日以来、約1カ月ぶりの円安水準。 午前10時現在は、前日比75銭円安ドル高の1ドル=103円11〜13銭。ユーロは55銭円安ユーロ高の1…
2016.09.01
31日の東京株式市場は外国為替市場の円安ドル高を受けた買い注文が優勢で、日経平均株価(225種)は反発した。 終値は前日比162円04銭高の1万6887円40銭。東証株価指数(TOPIX)は16・73ポイント高の1329…
2016.09.01
三菱東京UFJ銀行など国内大手5銀行が9月に適用する住宅ローン金利が31日、出そろった。5行全てが主力の固定10年の最優遇金利を8月よりも引き上げる。引き上げはいずれの銀行も4月以来、5カ月ぶり。指標となる長期金利が上昇…
2016.09.01
三菱航空機(愛知県豊山町)は31日、開発中の国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)について、米国の航空機リース会社「エアロリース」から20機を受注することで正式契約したと発表した。2018年半ば以降に納…