日経平均は132円高でスタート、メガバンク堅調、東京電力は一時10%の急伸に

© Reuters.  日経平均は132円高でスタート、メガバンク堅調、東京電力は一時10%の急伸に © Reuters. 日経平均は132円高でスタート、メガバンク堅調、東京電力は一時10%の急伸に

[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;16857.83;+132.47TOPIX;1323.89;+11.08

[寄り付き概況]

 日経平均は反発してスタートした。
30日の米国市場では、欧州委員会(EU)がアイルランド政府に米アップルへの追徴課税を命じたことや、フィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長が複数回の利上げを示唆する発言を行ったことが嫌気され、NYダウは48ドル安となった。
しかし、堅調な米経済指標を受けて円相場は一時1ドル=103円台まで下落し、シカゴ日経225先物清算値は16860円となった。
これにサヤ寄せする形で東京市場では買いが先行している。

 売買代金上位では、三菱UFJ (T:8306)、三井住友 (T:8316)、みずほ (T:8411)といったメガバンク株が3%前後の上昇となっているほか、ソフトバンクグ (T:9984)、任天堂 (T:7974)、ホンダ (T:7267)などその他も全般堅調。
東京電力HD (T:9501)は10%高と急伸している。
一方、NTT (T:9432)、KDDI (T:9433)、NTTドコモ (T:9437)などがさえない。

 セクターでは、銀行業、輸送用機器、保険業が上昇率上位。
反面、食料品、小売業、建設業などがマイナスとなっている。