株もドル円も奈落の底、とりま日経1万6000円割れスタート

日銀を理由にセルインメイっつうことで。 日銀終えて外国人は日本株売りまくりだろうし、ドル円も日経も奈落の底 とりま日経は1万6000円割れから。ドル円今週105円割れ予想も出てます。 今週は日本はGW(社畜除く)海外では米雇用統計があります NFP予想中央値は200、最高値252、最低値は166 8:50 都道府県別預金現金貸出金 10:30 豪NAB企業景況感 14:00 新車販売台数 16:50 仏製造業PMI 17:00 ユーロ圏製造業PMI 18:30 独製造業PMI 19:00 独財務相の講演 19:00 伊財務相の講演 21:30 アトランタ連銀総裁の講演 22:45 米マークイット製造業PMI 23:00 米ISM製造業景況指数 23:00 ドラギ総裁の講演 3日1:30 ユンケル欧州委員長の講演 1:30 スイス中銀総裁の講演 2:00 ラウテンシュレーガーECB理事の講演 6:30 サンフランシスコ連銀総裁の講演 上海・香港・英国市場は休場 今日の注目材料 ソニー 1-3月期営業損益929億円の赤字 パナソニック 3月期営業利益予想3100億円 ドコモ 3月期純利益予想前期比17%増 MUFG 3月純利益前期比1割減 三井住友F 3月純利益前期比1割減 みずほ 3月純利益微増益 三菱・日産 軽自動車販売台数約45%減 タカタ エアバッグリコール数千万台追加 大和証券 1-3月純利益前年同期比45%減 ANA 3月純利益予想2.3%増 JAL 3月純利益予想10%増 NEC 3月営業利益予想1000億円 リコー 格下げ マッコーリー

[紹介元] 金井京子のFXで優雅なニート生活 | Klug クルーク 株もドル円も奈落の底、とりま日経1万6000円割れスタート