来週はイベントがたくさんです 中国GDPに豪雇用統計、米消費者物価に小売売上高 アルコアから米企業決算も始まります。 中でも注目なのは誰が買うのか謎のLINE上場。寄り天かな?? そして14日の英中銀金利、0.25%に利下げ予想。中には0.00%もいます。 他にはユニクロ決算、その前に月曜4時からEURO ポルトガル-フランス決勝だよ 毎度毎度メインの奴がPK外すって相場は決まってるんよ クリスティアーノロナウドがPK大きく外してフランス優勝。何年ぶりよ? とりまドイツ敗退よかったね? メルケル喜んでる顔見たら他のEU諸国キレるっしょ。 11日(月) ローソン決算 出光、経営陣と創業家が会談 気象庁、エルニーニョ・ラニーニャ監視速報 ユーロ圏財務相会合 EURO決勝、ポルトガル-フランス 日本時間午前4時 12日(火) ビックカメラ決算 日銀企業物価指数 日銀生活意識に関するアンケート調査 EU財務相理事会 13日(水) 投資信託協会、6月の投信概況 中国貿易収支 米ベージュブック 14日(木) 東京都知事選告示 ファストリ決算 豪雇用統計 英中銀政策金利(0.25%に利下げ予想、中には0.00%も) 米生産者物価指数 米新規失業保険申請件数 JPモルガン決算 15日(金) 誰が買うのか謎のLINE上場(公開価格未定) 誰が買うのか謎のLINE、社長上場記者会見 中国GDP 欧州新車販売台数 米小売売上高 米消費者物価指数 米ミシガン大学消費者信頼感・速報 Citi決算
来週は誰が買うのか謎のLINE上場、英利下げ予想、EURO決勝
[紹介元] 金井京子のFXで優雅なニート生活 | Klug クルーク 来週は誰が買うのか謎のLINE上場、英利下げ予想、EURO決勝