「MACDのゼロラインが~」「一目均衡表の雲が~」など複雑なテクニカル指標を表示させトレードを行っていると、一見複雑そうなことをしているように見えて、ある種のプチ専門家になったような自己満足に陥りがちです。
ですが、実際にそういう方々が勝っているかというと、必ずしもそうではないようです。そうなると理論ばかりが先行し、本当に重要な上がるか・下がるかという部分が見えなくなってしまいます。
ですのでFXの取引手法には「シンプル」なこと、そして一日中パソコンの前に張り付いてエントリータイミングを計らなければならないというような非現実的な手法ではないことが求められます。
【紹介元】 FX Works サポート・レジスタンスライン(ダウ理論)を用いた投資戦略